News

新着情報

まっすぐボールが飛ぶ!正しいアドレス(構え)ができる4つのステップ

今回はゴルフの「アドレス(構え)」について説明をしていきます。
ゴルフのアドレスは、ボールがしっかり飛ぶか、まっすぐ飛ぶかを決めるとても重要な要素の一つです。
アドレスが間違っているだけで、どんなに上手にクラブを振ってもまっすぐボールが思うように飛ばないこともあります。
スコア安定の秘訣は「アドレス」から。
練習ではどうしてもスイングのことに気がいってしまいがちになりますが、ここで一度安定したショットを打つための土台として、アドレスも気を付けて練習してみましょう

アドレスとは?

皆さんご存知かと思いますし、冒頭にも書いていますので今更説明する必要もないかとは思いますが、アドレスはゴルフにおける構えです。
ボールを打つ前に、自分の体がどのような姿勢をしているのかを指します。
アドレスが間違っていると、以下のようなことが起こりえます。

  • 飛距離が伸びない
  • ボールがまっすぐ飛ばない
  • 腰痛など怪我の原因になる

要は、不安定なショットの原因になるということです。
さらに腰痛などのケガの原因にもなりますので、ぜひ正しいアドレスを身に付けていただきたいと思います。

正しいアドレスのメリット

正しいアドレスを身に付けると、ショットが安定する原因になるものです。
また、飛距離も伸びるためにスコアが良くなっていくことでしょう。
「最近スコアが伸び悩んでいる」「あまり周りの方に迷惑をかけずにホールを回りたい」「できれば怪我をしないようにゴルフを楽しみたい」という方は、ぜひアドレスを今一度見直してみてください。

正しいアドレスができる4つのステップ

それでは正しいアドレスを身に付ける4つのステップを紹介しますが、まず最初にスタンス(足の幅)について覚えておいてほしいことがあります。
スタンスは基本的に肩幅より少しだけ広くなります。
肩幅がちょうど足の内側にくるようなイメージです。

ドライバーなどの長いクラブ打つ時にスタンスを広くする場合がありますが、基本のスタンスよりほんの少し広げるだけで十分です。
基本的には、ドライバーもアイアンも同じ基本の幅でも問題ありません。

正しいアドレスを作るステップ1

最初は直立姿勢を作ります。
この時背筋はしっかり伸ばして、あごは少し引いておきましょう。
スタンスは先ほどお話したように肩幅より少しだけ広めにします。
スタンス幅を間違うと手打ちになりやすいので、しっかり覚えておきましょう。

正しいアドレスを作るステップ2

上半身と下半身は分離して別々に考えます。
上半身はやや前傾しますが、背筋はまっすぐのままをキープしてください。
下半身は軽く膝を曲げますが、イメージとしては軽くジャンプして着地した時の膝です。
よく分からない人はアドレスをとる前に軽くジャンプして膝の状態を確認しておきましょう。

正しいアドレスを作るステップ3

お尻を少しだけ突き出しますが、イメージとして、腰を上から引っ張られているような感じです。
あまり後ろに腰を突き出すと腰痛の原因になりますので、注意しましょう。

正しいアドレスを作るステップ4

クラブをグリップして、胸の前にかざします。
両肩から垂直に下した位置が腕の位置になりますので、まっすぐ腕を下ろしましょう。
この時、グリップは体からこぶし1.5~2個分ほど離れた位置になります。

正しいアドレス見本

悪いアドレス見本

最後によく間違いがちな悪い見本について説明していきます。

上の画像の例では、一言で言うと「棒立ち」です。
背中は猫背で状態の前傾が十分ではありません。
また顎の引きも甘いです。

上の画像では、お尻を出し過ぎています。
お尻を突き出すとはよく言われますが、上の画像のように出し過ぎると腰痛の原因になりますので、気を付けましょう。

まとめ

これで正しいアドレスができたかと思います。
簡単にまとめると
1.上半身は背筋を伸ばしてやや前傾姿勢
2.下半身は膝をかるく曲げ、お尻少し突き出す
3.グリップをしたらまっすぐ腕を下ろし、足からこぶし1.5~2個分離す
となります。
安定したショットを打つためには、正しいアドレスをいつも同じように作れる必要があります。
練習場で練習する時もアドレスをしっかり意識して練習してみましょう。